症状 思考 日記

気分変調症の 症状、思考、日記

睡眠

今年の初診に至る前、過眠だった。

 

寝つきはよく、中途覚醒もなく、長い時間眠った。

10~14時間くらい寝ていたと思う。

寝ても寝ても眠かった。

午前中は布団からなかなか出ない。

まず憂鬱で起きようという気にならないし、稀に起きようという気が生じても、体がとてもだるくて重い。

(だるいのは、非定型うつでいう「鉛様麻痺」ってやつなのか、それはもっとひどいだるさを指すのか、わからない。)

布団の中では、覚醒していても、よくない考えがぐるぐる頭を巡っている。昔の嫌な経験を思い出したり、先のことを絶望したり、死ぬことを考えたり、そういうやつ。

そうこうしているうちに昼になり、なんとか布団から出る。体は重いけど、きりをつけるようなつもりで。(じゃあもっと早くきりをつければいいのだが、そうはいかないらしい。)

 

治療が始まって、よく眠れていますか?と何度もきかれた。気分変調症と診断された診断書には「不眠」と書かれた。

寝てばかりいるのになぜ不眠と記入されたのかわからない。

眠りが浅い、と判断されたのだろうか。もやもやしたけど、訊ねなかった。

 

薬(抗精神病薬抗うつ剤)を飲むようになって、何故か眠りは浅くなった。

夢を見ることが多くなって、中途覚醒も度々起こった。

時間的には、相変わらず過眠だった。

 

今は過眠ではない。

薬の作用ではない。

昼夜逆転気味な生活を何とかしようと思って、1か月ほど前から朝起きるようにした。

(これはなかなか大変だった・・・別記事で書こう。)

それで今はだいたい8時間くらいの睡眠でやっている。朝起きた後、午前中に再び1時間くらい寝ることが多いけど。

睡眠を短くできたのは薬の作用ではないと思うけど、そもそも「生活リズムを何とかしよう」と思うようになったのはもしかしたら薬の作用かもしれない。

相変わらず、中途覚醒はある。幸い目覚めても再びすぐ入眠できるからいいけど、やはりすこし気になる。

 

薬による睡眠への影響は、なぜか私の場合は途中で目が覚めてしまう方向が多いけど、例外はふたつ。

1.安定剤。それはそうだ。

2.リフレックス。とてもよく眠った。そりゃあもう。