症状 思考 日記

気分変調症の 症状、思考、日記

クエチアピン(セロクエル)

一般名クエチアピン12.5mg。(※先発品は商品名セロクエル) 非定型抗精神病薬の一つ。

 

処方は毎日就寝前1錠。

 

エビリファイで不眠なので、眠れるように就寝前にのむことになった。

 

こいつはちょっと使いにくい。

副作用はいまのところないのだけど、適量を見極めるのが難しいのだ。

その日の体調によるのかなんなのか、同じ量(12.5mg)をのんでも、日によって眠気が異なる。

上手く眠れてちょうど良いときもあれば、起床後も眠気が残って困るときもあるし、中途覚醒するときもある。日によって用量を調節しなくちゃいけないかもしれない。

 

一昨日の夜は12.5mgのんで翌日昼過ぎまで眠くて困ったので、昨夜は半錠に割って6.25mgでのんでみた。

結果、中途覚醒なく朝まで眠れた。アラームをかけていたが眠くて睡眠を延長した。6.25mgでもやや多かったのか。

 

主治医は初め、12.5mgか25mgで使おうと思うという話をしていた。

(ちなみに1度だけ25mgでのんでみたら、翌日眠すぎて使い物にならなかった。)

用量についてはまた今度相談してみようと思う。

 

不眠に対する効果という意味では、ベンゾジアゼピン系の睡眠薬よりもよい。

クエチアピンの方が、よく眠れる感じがする。

黒い虫

半年以上前の話。

 

よく黒い虫が見えた。

たいてい視界の隅の方、体の横あたり。あるいは、薄暗いキッチンなどで。

ゴキブリとか、そういう大きさではない。もっと小さい。

うわっ、虫がいる!と思って目をやると、いない。

何もないのに虫がいるように見えたこともあったし、黒っぽいものを虫と勘違いしたこともあった。

 

なんだ、気のせいか、で済ませたけど、それが何度もあると、なんだか気味が悪い。

 

治療が始まって何度目かの診察で、「部屋の隅などに黒い影が見えますか」と聞かれた。影は見えないけど、黒い虫が見えたと勘違いすることがしばしばある、と話した。

「気分変調症の患者さんでよくそういう人がいるんです」ということだった。

そうなのか。黒い影はこわいな。大きさはどのくらいなんだろう。

 

今は虫は見えない。

最近夏だから、リアルなコバエなら、よく部屋にいる。

エビリファイによる不眠

以前エビリファイの記事と不眠の記事で書いたが、不眠がつらい。

 

エビリファイの体重増加に関しては、しばらくすると元に戻った。

 増えたのは生理前だったせいもあったのかもしれない。

 

入眠までに時間がかかることと、中途覚醒の多さ。

また、ひどいときは中途覚醒後再び寝付くことが難しい。

 

エビリファイ服薬後2日くらいで不眠の症状は出始めた。

1か月半ほど毎朝飲んでいたが、不眠はどんどんひどくなるように感じた。

 

寝たいけど眠くならない。

睡眠が(質的にか量的にかはわからないが)足りないんだろう、日中はぼーっとすることも多い。こういうときは本が読めない。読もうとしても、視線が字面の上を素通りするだけで、内容が頭に入らない。

 

とても困るので、先日「不眠が辛いのでもう飲みたくないです」と主治医に告げた。

主治医としては、エビリファイで不眠が起こるとは考えにくいし、薬の効果は出ている(気分の改善がみられる)のでできれば使いたい、ということらしかった。

※主治医は副作用を認めないようだったが、エビリファイの添付文書を見たら、うつへの臨床試験において7%以上の被験者に不眠の症状が出たと記載されている。

 

折衷して、週に4日程度飲むことになった。

加えて眠剤サイレースに変更になった。

 

服薬量が減って1週間以上たったが、毎日飲んでいた時に比べれば不眠はマシになったような気がする。

相変わらず中途覚醒はあるが、寝つきはよくなったような。

まだ、様子見。

ハルシオン

ハルシオン0.125mg。一般名トリアゾラム眠剤の一種。

 

処方は毎日就寝前1錠。(のち2錠=0.25mgに変更。)

 

エビリファイで不眠が続き、就寝前にのんでいたデパスから変更になった。

 

眠れることは眠れるが、中途覚醒は相変わらず。

調べるとハルシオン半減期が短いらしいので、それもそうだ。

 

1週間服用した後、処方量が2倍になった。

そのさらに1週間後、サイレースに変更となった。

 

" I have a dream.”の方の夢ではない。

夜見るやつの話。

 

最近、エビリファイで不眠になって以来、「変な夢」を見ることが減った。

 

最近はだいたい就寝後3~4時間して中途覚醒が来るのだが、その覚醒の直前あたりで、夢に遭遇していることが多い。

そしてその夢というのが、とても現実的なことばかりなのだ。

 

・ファンタジックだったり、奇異だったり、象徴的だったり、そういう夢ではない。

・寝る前の日に実際に起こった出来事について、思考している夢。

・というか、もはや夢を「見ている」状態ではない。

「思考している」。映像は出てこなくて、ひたすら何かを考えている。というか、脳内独語が延々と続く。何か喋っている。言葉の海にのみこまれている感じ。

・ものすごい速さで独語が次々と出てくる。そうこうしているうちに、目が覚める。

 

そんな感じ。

これ、なんなんだろう。「夢」と呼ぶのはなんか違う気がする。

そんなことがあると、覚醒した後疲労感があるので嫌だ。

 

対処法

上手く表現できないが、

「集中して何かタスクをこなしたりするのには向かない状態だが、眠れないし、何かしてないと落ち着かない」

っていう頭の状態の時がある。

 

そういうとき、何もしていないとそわそわしたり気が狂いそうになったりする。

 

そんなときにやるとよいこと。

 

1 文字を書く。

日記を書くとかそういう自己表現をするのではなくて、ただ文字を書く。やったことあるのは路線図を書き写すことだけど、文章を書き写すのもいいかもしれない。部屋にいる限り手軽にできる。

 

2 絵を描く。

絵と呼ぶほどのものでもないけれど、ペンを持って、気の向くままに線を引く。

が、普段絵など描かないので少し抵抗がある。

 

3 うたう。

パキシルで困ったときにみつけた作戦。鼻歌でも可。自作の適当なメロディーでも可。

 

4 ディクテーションをする。

適当な洋楽を流して書き取る。

が、これは少しむずかしい。少しは集中できる状態でないといけない。

気が紛れるだけでなく、聞き取れたときの達成感つき。

 

5 ぬり絵をする

あまり複雑でないぬり絵の方がよい。複雑すぎると、どこに何色を置こうか迷って嫌になってくる。

 

 

手を動かしたりするとよいということなのかな。

インプットはできない。こういうときは、漫画も読めないし。

 

たぶん折り紙をするのもいいと思う。

こんどやってみる。

 

今日は脚がむずむずして困った。頭も変だった。

夕方になってましになった。ブログが書けるぐらいには。

 

不眠

眠れない。とても困っている。

 

・眠るまでに時間がかかる。もともと数分で寝つけていたのが、睡眠薬のんだ上で30分以上かかったりする。

・眠ってから3、4時間すると目が覚める。

・そのあと再び寝ても1時間おきに目が覚める。

・翌日は特に午前中眠かったり頭がぼーとっしたりしている。そのくせ昼寝しようとしても眠れない。

 

原因はおそらくエビリファイだ。

きょうはいったん目が覚めてからは再び眠れなかった。3時半に起きた。

服薬をやめたい。